1. HOME
  2. お知らせ
  3. 涸沢実証試験

NEWS

お知らせ

涸沢実証試験

一般社団法人Earth Friendly Circulationでは、2013年10月12日~13日に涸沢で、涸沢ヒュッテの山口社長のご協力のもと、災害用トイレの再利用の実証実験を行いました。

災害用のテントと便座を設置し、50回分のほっ!トイレタブレット(災害用トイレ処理剤)を持ち込み、夕方と朝の山小屋のトイレが渋滞する時に並んでいる方に呼びかけこれまで全くほっ!トイレタブレットを使用したことのない方に使っていただきました。

はじめは、錠剤状の薬剤の上に排便をする全く経験のないことに大多数の方が戸惑われていましたが、使用後は、全ての方が異口同音、『使いやすかった』、『臭いがしない』『清潔』との感想を聞かせていただきました。

但し、災害用のテントと便座では、山の強風で心もとない状況も発生し、排便場所については、改善余地があると思います。50回分をビニール袋で縛り、ダンボール箱に詰め、麓までヘリコプターで搬送しましたが、その間の数日置いておいた涸沢ヒュッテのスタッフの方からダンボールからも臭いがしないとの感想もお聞かせいただきました。
涸沢ヒュッテの山口社長には2013年5月に上高地で初めてお会いし、山小屋での実証試験に快諾をいただき、心より御礼を申し上げます。誠にありがとうございました。

EFC conducted a research on the effectiveness of the uses of portable eco-toilets in Karasawa with the cooperation of President Yamaguchi of Karasawa Hyutte. We set up a tent and the portable eco toilet in it. We also provided 50 sets of chemical tablets for the toilet. Mountain climbers could use the toilet smoothly while the other public toilet was very crowded. The disposed wastes from the toilet were dealt and brought with a plastic bag and a box.
According to the result of interviews with them, the toilet with the tablet was appreciated because “it is easy to use”, “there is no unpleasant smell”, and “it is clean”. President Yamaguchi also commented that it was clean and odorless.
Although the comments from the users seem to be very good, the issue remains as it should be used not in a fragile tent but in firmer place. We continue to cope with this issue.

最新記事